KUSANAGI MAGAZINEで「きもおたわーどぷれす。」が紹介されました! クリックで公式サイトが開きます。

WordPressプラグインJetpackのCSSを読み込ませない方法(新版)

プラグインアイキャッチ
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

本稿は、JetpackのCSSを読み込ませない方法につき記すものです。
旧来より広まっている方法では現行バージョンにおいて対処できない可能性があります。
もしPageSpeed insightsで引っ掛かった場合は速やかに修正することを推奨します。

スポンサーリンク

PageSpeed Insightsでレンダリングブロック発生!

私、本サイトのメンテナンスを1年半程度放置していました。
久々にPageSpeed Insightsを実行してみます。
すると……CSSレンダリングブロックが発生していました。

 

質問者の写真

どうして?
対策してるはずなのに?

 

引っ掛かっているのはJetpackプラグインのCSS。
PageSpeed Insights対策の中でも定番中の定番でした。

スポンサーリンク

これまでのJetpack対策

ぶっちゃけた話、ある程度WordPress慣れしたらJetpackを使う人は殆どいないと思います。
Jetpackに入っている機能の多くはテーマや他のプラグインで代替でき、しかもそちらの方が使いやすいので。

私の場合で、アクセス解析機能とサイトダウン通知機能。
他の方でも画像CDN(=サイトアクセラレーター:旧称 Photon)くらいではないでしょうか?

いずれにしても管理画面でしか使われない機能なのでCSSは不要。
この場合は、CSSを読み込ませないコードをfunctions.phpに加えるのが定番でした。

add_filter('jetpack_implode_frontend_css','__return_false' );
スポンサーリンク

新しいJetpack対策

調べてみたところ、次のサイトに事情と解決法が記載されていました。

Jetpack6.9のCSSを読み込ませないようにする手順 | JunJunWeb.Net
Jetpackは多機能で便利なプラグインで、必要に応じて機能を有効化できます。しかし、CSSは機能ごとのCSSではなく、すべてのCSSを連結したファイルになって

簡単にはJetpackのバージョン6.9以降では対策が通用しなくなったとのこと。
新たなる対策は、functions.phpの記述を次の通り書き直します。

add_filter('jetpack_implode_frontend_css','__return_false', 99 );

詳しくは上記の参考サイトを御覧ください。

スポンサーリンク

まとめ

解答者の写真
サイトが完成してしまったらPageSpeed Insightsはやらなくなるから
引っ掛かってる人も多いはず
気になる人はテストしてみて
もし該当したら修正してね
 
サイトを始めたい・引っ越したい方へ

おすすめレンタルサーバー「ConoHa WING」
Webサーバー処理速度 国内最速!
サイト管理・カスタマイズのタイパも抜群!
自動化AIのWEXALによって他社より負担を減らせます
各種キャンペーン施策によりコスパも抜群!
ConoHaに初めて入会かつ12か月以上のWINGパックなら
下のボタン経由で契約すると最大5000円の割引が受けられます

この記事を書いた人

素人の備忘録です。
素人がゆえにトラブルにぶつかりまくってきたので、同じように困った方の役に立てたらいいなと思ってます。
8年来のKUSANAGI推し。

元公安調査庁職員、発達障害(ADHD)

天満川 鈴をフォローする
カスタマイズ&プラグイン
タイトルとURLをコピーしました